SSブログ
ソフト ブログトップ

Windows Media Center [ソフト]

前回でWindows Media CenterPCが完成したが、今回はその完成した値段をまとめてみた。
マザーボード NC81-LF 15000円
CPU アスロンX2 5050e 6000円
メモリー 2GB X2 4GB 6000円
ケース  ヤフオク AOPEN製 3000円
ドライブ DVDマルチ 3000円
地デジチューナー+リモコン アイ・オー・データ製 14000円
HDD 1.5TB 12000円

合計59000円
OSを入れると約7万になり、シングルチューナーのHDD&DVDレコーダーとしては高いということにはなるが、
PCという付加価値がいくらでもつけられるので、まずまずといったところかな。
今後はDVDをBDに変更していく予定だ。
やっぱBDドライブが1万を切ってからでないとお得感がなくなってしまうので、それまでは我慢。
HDDを先行投資で1.5TBにしたから少し高くなったが家電レコーダーでシングルチューナーであれば250GBから
320GBくらいだろうから、実際は5万強でOS入れても7万は切るか。
 今後いくらでもHDDを増やせるしBDにも変更できるさらにコーデック追加でPCのみでの視聴が可能だった
ファイルも再生可能。
忘れてならないのがチューナーも追加可能で2番組同時録画OKだ[わーい(嬉しい顔)]
ひとつだけ残念なのは、AVC圧縮で録画できない点だ。
今後編集を可能にするプラグインができてくれればよいが・・・無理だろうな-Windows Media Centerである以上は、それを求めるにはメーカー独自のチューナーが必要だが、家族も使うことと、10フィートGUIでないので断念。

今回はあまり触れなかったがWindows Media Center専用リモコンも購入したが、以外にレスポンスもよいぞ。


 


I-O DATA Windows Media Center専用リモコン GV-MC7/RCKIT

I-O DATA Windows Media Center専用リモコン GV-MC7/RCKIT

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス



BUFFALO Windows7専用外付け地デジチューナ DT-H10/U7

BUFFALO Windows7専用外付け地デジチューナ DT-H10/U7

  • 出版社/メーカー: バッファロー
  • メディア: エレクトロニクス



Windows Media Center [ソフト]

Windows7が着たので早速、Windows Media Centerを試してみた。
今回取り付けたのは

I-O DATA Windows Media Center専用 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャ USB GV-MC7/VZ

I-O DATA Windows Media Center専用 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャ USB GV-MC7/VZ

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス


これを選んだ理由は3波対応で外付けで手軽に取り付けられることと、アイ・オー・データ独自の機能でメディアへの
書き出しに対応しているからだ。
ちなみにバッファロー製のは安価だが書き出しには対応しておらずチューナーも地デジのみだ。
アイ・オー・データも地デジのみの安価でコンパクトなものを発売した。

I-O DATA Windows Media Center専用 地上デジタル対応TVキャプチャBOX USBバスパワーモデル GV-MC7/HZ3

I-O DATA Windows Media Center専用 地上デジタル対応TVキャプチャBOX USBバスパワーモデル GV-MC7/HZ3

  • 出版社/メーカー: アイ・オー・データ
  • メディア: エレクトロニクス


しかし、ひとつ心配事があった。
それは、このチューナーはGeFoceにのみ公式にサポートしているということだ。
今回取り付けようとしているPCはオンボードのRADEON HD3200だったのでちょっと心配だった。

しかし、見事に動いたではないか。[わーい(嬉しい顔)]
オンボードで省電力にWindows Media Centerでレコーダー代わりが完成。

遅いバックアップ [ソフト]

今日はAcerの新ノートパソコンのバックアップをとることにした。
バックアップは大事である。
以前にも何度か大事なファイルが消えてしまったことがあるのでその重要さは十分認識している。
だが、今日はもともとプリインストールされたAcer Backup Managerについて話したい。
このソフトははっきりいってバックアップソフトとしては最低レベルだ。
数々バックアップソフトを試してきたが、まず第一にイメージバックアップではなく、ただのファイルコピーであること。
そして時間がかかりすぎること。
この2つで十分最悪だ。
コピーだけのバックアップならフリーソフトで2つのフォルダを同期をすればよいだけのこと。
そして、時間は約25GBのCドライブバックアップに4時間かかってまだ50%という遅さ。
なぜ、50%の報告かというと、あまりの遅さに途中で中断してしまったからだ。
おまけソフトといえばそれまでだが、これでは役に立たん。
そこで今日は他のPCで使用している市販ソフトをお勧めしたい。
Acronis True Image 11 Home
このソフトは先ず速いこれが第一。
それとこれまでバックアップソフトといえば再起動が必要だったり、DOS画面で動作したりして、その間に作業がまったくできない状況が当たり前だったのを、Windows起動中にCドライブをバックアップできるようになっている。
また、バックアップはソフトによって直接メディアに書き込むか、又はイメージファイルをHDDに保存するといった、どちらか一つしかサポートしていなかったのを両方一つのソフトでできるようになっていること。
最後に最もうれしいのが初心者にも優しくリカバリディスクを作れて復元時も日本語でマウスまで使える状態だ。
以前は時間かかって復元時はDOS画面の英語でマウスなんか使えなかったのにすごい進歩だ。
最近最新版が出たようなのでそちらを紹介しておくとしよう。

Acronis True Image 2009 Home

Acronis True Image 2009 Home

  • 出版社/メーカー: ラネクシー
  • メディア: CD-ROM



Acronis True Image 2009 Home アップグレード/乗換版

Acronis True Image 2009 Home アップグレード/乗換版

  • 出版社/メーカー: ラネクシー
  • メディア: CD-ROM



ソフト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。